華(2018年中学受験への道)

中学受験は子供だけが頑張ればいいわけではないらしい・・・。

日々の学習

都内の小学校は、今学力調査テストやっているようですね。


公立の小学校ですが、テスト忙しいようです。しかも、難しい問題も出ているらしい。


公立中高一貫校を受験するなら、学校の成績も重要ということなので、


学力調査テストは関係ないのかもしれないけど、いや、全く知らないんですが。


ここは頑張ってもらうしかない。


学校の成績は100点が多いから心配してはいないのですが。


あーでも、1,2問くらい間違えることもあるかぁ。


うーん、油断ならないなぁ。今日も敬語で2問間違えて、かるーくショック。。。


いや、娘はショック受けてないですがね。私が軽くショック。


以前も敬語を間違えていて、対策を考えていたところだったので。


実施が遅れた自分自身を反省中。


ことばの知識は四谷大塚の漢ことだよりだったのですが、どうやら足りないらしい。


無料プリント教材で、補習しようかと思っていた矢先の失点でした。あいたたた。


現在の日々の学習は、こんな感じ

-----------

4教科

予習シリーズ、演習問題 

月曜日~木曜日までの間に1章分実施


のほかは、

国語

漢字とことば


算数

計算、無料プリント(角度、面積、体積、速さ、単位)


理科


社会


あとは、英単語と中一英語ドリルを合わせて10分程度。

英語は英検対策。4年生の時に5級合格しているので、4級をっとおもったら、全然そんなレベルじゃなかったという。5級の合格基準低すぎる気がする。

英語は早いほうがいいと思っているので、力いれないでコツコツやってます。


理科と社会は小学校全過程をZ会通信教材で4年生の時に一度終わらせていて、

今は理科が2周目、社会が3周目。


受験対策は塾教材でやっているので、家学習では、理科と社会で各10分程度の学習で完全に基礎固め。

理科と社会のテスト結果にバラつきがあっておかしいなぁっと思っていたら、問題が足りてないらしい。

本当はもう少し増やしたいのだけど、平日塾以外で1時間30分くらいかかっているので、ちょっとまだ無理かなぁ。


あとは、スマホのアプリで忘れないように5分程度毎日コツコツ忘れ対策はじめたところです。範囲広いのでね。忘れないように、コツコツやるのには、アプリが効果的かと。


5分ドリルは正直あまり効き目が見えませんでした。難しくないから抵抗なく一人でてきるという点ではいいのですが、選択式が多いから、あまり考えなくても解けるようになっているようで、失敗だったかもって思ってます。いや、無駄ではないと信じてますが・・・。

ただ、都道府県の5分ドリルは、県と県庁所在地をすんなり一人で無理なく覚えられたようなので、効果あったようです。苦労すると思っていたのでよかった。

塾と夏休み

塾はあえて、大手進学塾には行かせないことに決めていたので、


小学1年生から近所の塾へ、5年目突入。


四谷大塚の教材を使用している塾で、週3日通っています。


週2日は20:40くらいまで3時間くらいかな。

週1日は週テストがメインで、1時間30分くらい。


今週は、上第19回。来週はいよいよ前半終了の月例テスト。


組み分けテスト?っていうですかね。


それに変えるように塾では言われているのですが。。。


後半からそうしようかな。


偏差値は科目によってバラつきが目立つ状態で、


明らかに算数が足をひっぱっている。


ちなみに、夏期講習は参加せず。


本人の強い希望を尊重といいつつ、いやあ。金額に驚いてしまって。


自宅と塾の自習室でみっちりお勉強してもらうことに。


来年は参加できるように、今から貯金してます。20万也。高い。


ごめんね。娘よ。


私、会社勤めをしているので、学習設定だけ私がして、あとは娘任せに。


日々の勉強も頑張っているから大丈夫だと思うけど。ちょっと心配。

はじめまして

2018年の中学受験合格を目指して頑張っている娘と


受験漬にさせたくなく、小学生らしく遊んでほしいという思いと、


中高一貫でじっくりと6年学んでほしいという思いを入り混ぜている母の記録です。。